
|
 |
20−20−5−6 コロナ対策を実施しました。詳しくは虫歯のぺーじで。 |

新型コロナウイルスの影響もあり、相談の受付を只今停止しております。ご不便をおかけいたしますがよろしくお願い致します。 |
|
2010-10-15 ホームページを開設いたしました。2011−10−15一年経ちました。これからもよろしくお願いします。 |


|
 |
皆さんが最も身近な治療内容だからこそ 知っておいてほしいことがあります。
虫歯治療の正しい知識を紹介します。 |
|
 |
歯周病と噛み合わせには深い関連が あることをご存知ですか?
歯周病治療の正しい知識をご紹介します。 |
|
 |
自分の歯を代用する入れ歯、入れる前には 入念な準備が重要です。
入れ歯の正しい知識を紹介します。 |
|
 |
高額だからこそ慎重になりたい自費診療。 正しい知識を持って治療に臨みましょう。
クラウンブリッジ/インプラントの正しい知識を ご紹介します。 |
|
 |
顎関節症は、昔は外科的に治療が行われてきました。 現代ではまったくと言っていいほど手術はやりません。
正しい噛み合わせで改善できます。合わせて患者様のリハビリも大切です。
顎関節症の正しい知識をご紹介します。
これらの項目に入りきれないものは歯科コラムに掲載しています。 |

 |
コロナ緊急事態が始まりました。本当のところをお知らせしたいと思います。東京都などで出している安全安心マーク、程度の基準では感染は防げません。歯科医師会の基準でもおなじことです。現在、市販されている口腔外バキュームなどではエアロゾルを処理することはできません。遥かに強力な換気システムが必要です。当院では口腔外バキュームより10倍以上の能力を持った換気システムと流体力学的配慮したレイアウトを採用しています。更に、フェイスシールドにはエアーを供給して、完全にエアロゾルを防いでいます。治療後、一人ごとに椅子や室内とスリッパ診療台の消毒を行っています。ほぼ、コロナ患者の受け入れに準じた手順です。一般患者の受け入れでここまでの作業をしているところはないでしょう。感染を完全に防ぐのにはこれくらいが必要です。問題は医療機関だけではなく飲食でもこれくらいに対策しないと感染は防げないということです。全部の飲食店は危険です。注意してください。併せて、医療機関の状態にも注意してください。 スーパーなどで下がっているビニールなどは意味がありません。殺虫灯やヘアスプレーをシューとやったらたちまち反対側に回り込んでしまうのは容易に想像できるでしょう。安全安心のコロナ対策なんてあてになりません。個人の防御態勢をしっかりしてください。自作のマスクや、性能保証のないウレタンや布地のマスクは感染防止にはならないのでやめてください。これもまた感染拡大の原因です。
医療崩壊が近年叫ばれていますが歯科の場合は約25年程前に 崩壊してしまったと言っていいでしょう。
このころ病院内にあった歯科が不採算を理由に 次々に閉鎖されていました。
あれから4分の1世紀、口腔外科はあっても 歯科は一部の例外を除いてなくなってしまいました。 同様に一般開業医も苦境にたたされ医療レベルは 落ちていくばかりです。
当院では患者様に診療内容をしっかりお伝えした上で、 一人一人にあった治療をしていきます。
このホームページでは実際に当院であった症例を基に 治療の内容を説明してゆきます。 現在ホームページの完成のため毎日努力しておりますが、 歯科のすべてを網羅するには莫大なページが必要です。 完成ははるか先になりそうですが、気長に待っていただきたいと 思います。 |
 |

 |

 |
根岸デンタルクリニック
〒364-0004 埼玉県北本市山中1-166 TEL:048-592-3758
[ アクセス ] ・ JR高崎線/湘南新宿ライン 「北本」駅 徒歩約15分 ・ 川越観光バス 「商工会館前」停留所 徒歩約5分 ・駐車場 4台可 |
 |

|
COPYRIGHT(C)2010 根岸デンタルクリニック ALL RIGHTS RESERVED.
|
|