歯のことでお悩みはありませんか?
埼玉県北本市の歯科、根岸デンタルクリニックでは皆様に正しい知識を知ってもらい、
最良の治療を受けてもらいたいと考えています。
今までに「歯科医の技術が足りていない」「利益が少ない」といった理由で、
正しい治療を受けられなかった患者様を多く見てきました。
そんな方に正しい知識を知ってもらい、ご自身が納得できる治療を受けていただきたいと思い、
ホームページで歯についての正しい知識を発信しています。
そのおかげか、ありがたいことに全国(北海道・沖縄をのぞく)からお問い合わせのお電話をいただいております。
治療に関しても、今では珍しいですが、患者様の歯型の模型を作成し、実際に模型を使って説明をしています。
時間も手間もかかる方法ですが、患者様にわかりやすく説明することができるので、納得して治療を受けていただけています。
また、顎関節症の治療や入れ歯にも力を入れていて、キャップクラスプを取り扱っている数少ない歯科です。
他の歯医者での治療に納得できていない方や、歯のことでお困りの方は根岸デンタルクリニックにご来院ください。
CORRECT知っておきたい正しい治療
納得できない治療を受けて後悔する前に、正しい治療の知識を知っていただければと思います。
歯は一生付き合っていくものなので、後悔しないよう最良の治療を受けましょう。
CASE症例紹介
当院で治療した症例を紹介しています。
治療の知識としてや、治療を行う際の参考にご覧ください。
まだ新しいHPは症例記事が豊富ではないので、当分の間は症例ページ上部のリンクから、過去の記事をご覧ください。
これらの項目に入りきらないものは過去の歯科コラムに掲載しています。
新型コロナウイルス対策について
当院では厳重なコロナ対策を実施しております。
消毒液の設置はもちろん、受付では気圧差を作ることにより飛沫を防いでおり、常に受付から待合室に風が流れるようになっております。
診療室では診療ユニットの前に換気扇を設置することで、毎秒250リットルの換気を行い、治療で発生するエアロゾルを数秒で処理することができる様になっております。
これによって濃厚接触を防いでおります。
治療終了後には、患者様が触れたところは全て次亜塩素酸で消毒を実施しております。
ドアノブ、受付回り、トイレ、診療ユニット、スリッパなど、感染のリスクがある所は全て消毒を行っています。